- かんが
- I
かんが【官衙】役所。 官庁。 官廨(カンカイ)。IIかんが【寛雅】ゆったりとして優雅な・こと(さま)。III
「~な衣服」
かんが【漢画】(1)中国の絵画。 特に, 漢代の絵画。(2)宋元風の水墨画。IVかんが【簡雅】すっきりとして優雅なさま。V「竹を切て~に製造したる花瓶/真善美日本人(雪嶺)」
かんが【閑雅】(1)落ち着いていてみやびな・こと(さま)。 上品。「~な舞」
(2)静かで趣がある・こと(さま)。「~な景色」「瀟洒な家に住つて~な生活をしてゐる/平凡(四迷)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.